- HOME >
- CSE
CSE
医療現場で臨床工学技士として勤務後、ITエンジニアへ転身。現場経験を活かし、医療×ITやゲーム×ITといった少し珍しい切り口で、役立つ知識とアイデアを発信しています。医療従事者もエンジニアもゲーム好きも楽しめる、学びのあるコンテンツをお届けします。
20代会社員 社会人になってから学生の時みたいに勉強しなくなったな… 勉強はしなくても仕事はできるからこれでいいのかな? でもちょっと不安 周りは勉強してるのかな? 30代OL 社会人になってからして ...
仕事に追われる社会人7年目 エクセルで毎日同じ作業が大量にあって仕事が終わらない・・・ 単純作業のくりかえしだからプログラミングで自動化できないかな・・・? でも周りにプログラミングに詳しい人はいない ...
スキルなしの社会人10年目 仕事が同じことの繰り返しで、スキルもつかずに焦りを感じている。手に職をつけたい。今盛り上がっているプログラミングができる人材になりたい。いきなりエンジニアに転職するのは不安 ...
iPhoneを使っていて便利だなと思った小技をまとめました 随時更新していくので、よかったら時々見にきてください 全般 見られたくないホーム画面を非表示にする iPhoneを仕事とプライベートの両方で ...
院内SEに転職したいプログラマー プログラマーとして働いていて、業務内容がきついので転職を考えている 求人票を眺めてたら病院の社内SEの求人があった。社内SEっていいらしいけど、病院のSEってどうなの ...
スマホでアプリやサイトをサイトを見ている時に、後で見返したいと思ってスクリーンショットを使って画面を録画することがあると思います。 スマホではよく使う操作で慣れている方も多いと思いますが、いざパソコン ...
「給料が上がらない、ずっと今の病院で働いていても先が見えない。」 そう思った当時の私は別の病院、クリニックへの転職を考えました。 しかし、転職しようとしても意外と求人がない、 できたとしても給料があま ...
こんにちは、今回は Wi-Fiのルーターとして使っている tp-linkの電源が落ちてしまった経験をお話しします。 同じような症状の起きた方の手助けになればと思います。 tp-linkでWi-Fiに繋 ...
私が読んでタメになった、面白かった本を紹介します 本は大きな成果を残した先人の生き方、考え方を学べるので、人生のショートカットとも言えます。 月に一冊でもいいので読んでいくと人生がどんどん良い方向に向 ...
家にある古いパソコン、スペックはどんなものだろう? 新しいのを買ったほうがいいのかな? 部品を変えたら速度が速くなるかな? 家にあるパソコンを見て、こう思ったことはありませんか? パソコンの速度に関係 ...