CSE

医療現場で臨床工学技士として勤務後、ITエンジニアへ転身。現場経験を活かし、医療×ITやゲーム×ITといった少し珍しい切り口で、役立つ知識とアイデアを発信しています。医療従事者もエンジニアもゲーム好きも楽しめる、学びのあるコンテンツをお届けします。

【初心者必見】AIに何をどう聞く?ChatGPT/Copilot活用の第一歩と注意点

「分からないことの調べ方がわからない…」 「エラーの原因が特定できない…」 皆さんは仕事をで分からないことをGoogleやYahooで質問してみた経験があると思います そのときに、解決することもあれば ...

【ITエンジニアの登竜門】未経験から基本情報技術者試験に合格して分かった有効な勉強法

基本情報技術者試験はエンジニアやプログラマーなどIT業界で働く人を対象にした試験です。 「基本」情報技術者とありますが、IT未経験であったり、経験年数が浅い方にとっては決して簡単な試験ではありません。 ...

【意外な使い方】Excelで置換を活用しよう!基本の使い方から応用まで【置換まとめ】

Excelを使っていると、データを一括で変更したい場面がよくあります。 そんなときに便利なのが「置換」機能です。 簡単に使えるこの機能ですが、意外と使い方が分からない方も多いのではないでしょうか? う ...

【備忘録】プルダウンの使い方はこれだけ知っておけばOK!

Excelで選択肢の中から選ぶ形式を決める機能をプルダウンといいます 開いたExcelのなかで、プルダウン(リスト)が埋め込まれていて、便利だなと思ったこともあるでしょう しかし、自分で作ろうとしたり ...

【意外と知らない】PDFとは?使い方や豆知識を解説

今回はPDFについて詳しく解説します。 PDFについて、みなさんはどのような認識を持っているでしょうか? こういう方も多いのではないでしょうか? 書類や画像が見れるということだけ分かっていればそれでい ...

病院実習がつらい方へ【臨床工学技士】

病院実習ってとても不安ですよね? この記事を読んでいる方は、臨床工学技士になるために国家試験の勉強を頑張っている方か、 現在臨床実習をなんとかこなしている学生の皆さんだと思います。 病院実習ってどれく ...

お金に困らない生活をするには?

はじめに お金に困らない生活を送るためにはどうしたらいいのでしょうか? お金に困らないためには? 出世する 仕事を頑張って給料を上げてもらう 社長になる 多くの人は、上記のように考えるではないでしょう ...

【出題傾向変更】ME1種を受験して分かった有効な勉強方法

第1種ME技術実力検定試験(ME1種試験)とは臨床工学技士の国家資格を持っている方や、ME2種を取得している人が受験することができる試験です。 資格を持っている人は少なく、毎年3割程度しか合格していな ...

ケース別VB.NETコーディングまとめ

VB.NETでよく使うコーディング知識をまとめていきます。 私が使用している環境はVisualStudio2022ですので、バージョンが違う場合は少し表現が変わっていたりするかもしれません 表にタイト ...

烈火の剣のダメージ計算をシュミレーションしてみよう【ファイアーエムブレム】

VB.NETを使ったシステム開発を行なってみました。 題材はファイアーエムブレム烈火の剣で、戦闘ダメージをシュミレーションできるツールです 烈火の剣で遊んでいると、ダメージ計算を間違えてうっかりユニッ ...