広告 お金・時短術 書評

時間が足りない日々を克服する: 時間管理の裏ワザ4選

社会人になると学生の頃に比べて「時間がない」と感じる人が多いでしょう

時間がないと感じながらも、

仕事をしているんだから仕方がない

時間についてこれ以上見直すところがない・・・

そのように思っていないでしょうか

OL

遊びに行く時間も勉強する時間もない…もっといろんなことをしたいのに時間だけが過ぎていきます

仕事が落ち着いたら、家族のことが落ち着いたら、子育てが落ち着いたら…と思いながらどんどん時間だけは過ぎていきます

社会人は忙しい。これはどうしようもないことなのでしょうか?

そんなことはありません

時間がないと感じている、どうしようもない、と思っている方も時間を作り出すことが可能です

今回は時間がないとどうなるのか、そしてその原因、解決策を説明してきます。

私も色々なことを試してみて、今は一日2時間以上は無駄な時間を減らせたと実感できています

もし時間をもっと作りたいと思った方はぜひ読んでみてください!

時間がないとどうなる?

時間がないとお金を増やす行動ができなくなります。

お金を増やす行動とは具体的にいうと下記の通りです。

お金を増やす行動ができなくなる

自己研鑽ができなくなる

まずは自己研鑽を行うことができなくなることが考えられます。

自己研鑽とは読書やスキルの取得、資格の取得など、

自分の知識や技術の幅を広げることを言います。

時間がない人は日々の仕事や家事、友達との予定などで忙しく自己研鑽の時間を取ることができないので

自分自身を成長させることが難しくなります。

成長できず現状維持のままだと収入アップやキャリアアップが望めなくなります

転職活動ができなくなる

収入を増やそうと思った時に、今いる会社で出世を狙うことが考えられると思います。

しかし、出世ができるかどうかは、その会社に役職(席)が空いているかどうかによります

出世を狙うより、転職をする方が早く収入を伸ばせることがあります。

しかし、転職活動にはとても時間を要します。

自分の市場価値を調べるために、転職サイトに登録して、

転職エージェントに自分に合った仕事を見つけてもらったり、

履歴書や職務経歴書の準備、面接の準備など…

時間がない方は収入アップを狙うための転職をする時間を取ることもできません

副業に挑戦できなくなる

時間がないと副業に時間をかけることができません。

現在はせどりやプログラミング、ハンドメイド、ブログ、Youtubeなど、

家に居ながらでもできる副業がたくさんあります。

本業の合間に副業を行うのでとても大変ですが、

副業が軌道に乗れば大きく資産を増やすことができます。

しかし、時間のない方は副業に取り組むことができないので収入アップが望めません。

OL

時間がないと今以上のことにチャレンジできないってことだね

これだけ変化の激しい世の中で、「自分だけ現状維持」ということは実質衰退しているようなものです

心に余裕がなくなる

二つ目には心に余裕がなくなることがあげられます

どんなに穏やかな人であっても、時間に追われていると心に余裕がなくなります

心に余裕がないと些細なことでイライラしてしまい、

家族に八つ当たりをしてしまったり、デザートやブランド品を衝動買いしてしまったりします。

それらで一時的にイライラが解消しても、

根本原因の「時間がない」が解決していないので、

また八つ当たりや衝動買いを繰り返してしまうでしょう

OL

人って心の余裕がないと正確な判断ができないって言いますもんね

時間がない原因

時間がないとさまざまなところで悪影響が出るとわかりました。

では、その時間がない原因はなんなのでしょうか?

残業をしている時間が多い

ほとんどの場合はこれが原因でしょう。

定時が17時や18時なのに帰れず、毎日残って仕事が終わるのが20時以降になると、時間がなくなるのも当然です

通勤時間が長い

通勤時間が長いことも原因として考えられます。

片道1時間かかる場合は、一日2時間を移動時間に費やしていることになります。

月に20日出勤するとすると、一ヶ月で40時間、一年で480時間を移動に費やしていることになります

ただ、家族との兼ね合いで通勤に時間がかかってしまうところに住むのはある程度仕方ないかなとも思います

予定を入れすぎている

友人や上司との飲み会、友人との買い物など

毎週のように週末に予定を入れていないでしょうか?

休みの日に予定をいつも入れている人は時間がありません

時間潰しをしている

家に帰った後もなんとなくスマホを開いてSNSを眺めたり、テレビを見て時間を潰していないでしょうか

時間潰しのつもりがついつい夜遅くまでスマホを眺めていて睡眠時間を削ってしまう、ということもあります

iPhoneならスクリーンタイムという、「スマホを何時間使用していたか」を確認する機能があります

私も最初に確認した時は、休みの日は7時間、仕事の日も3時間もスマホを見ているとわかり、ゾッとしました

こんなにもスマホに時間を奪われているんだと

皆さんも一度スマホに何時間使っているのか確認してみましょう

iPhoneならスクリーンタイムで、Androidにも同じような機能があるようなので確認してみてください

時間がないことの解決策

それではどうやったら時間を取り戻せるのか、解説をしていきます

どれも今日から実行できるものです

時短家電

まずは時短家電を買うことをお勧めします。何点か例をお示しします

乾燥機付洗濯機

ドラム式洗濯機のような乾燥機能のついた洗濯機を買うと、「洗濯物を乾かす」工程がなくなります

乾燥機能付きだと、

夜に洗濯物を放り込んでスイッチを押すと、明日の朝には乾燥まで済んでいる状態です

洗濯物を干す作業が完全になくなります

洗濯物って干すのが一番面倒ではないですか?

この干す作業がなくなるってものすごい効果でかいですよ

個人的にはもっとも効果の高い時短術です

食洗機

次は食洗機です

食器洗いを自動で行ってくれます。

残飯や明らかな汚れはある程度水で流しておく必要がありますが、

洗剤をつけてゴシゴシ洗う必要がなくなります、

ドラム式洗濯機ほどの時短効果ではありませんが、食器は毎日使うので時短になります。

値段感としては

ドラム式洗濯機:20万くらい

食洗機:8万くらい

これくらいで買えるので、食洗機から買ってみて、時短効果を実感できたらドラム式洗濯機を買うのはどうでしょうか?

どちらも高いのですが、毎日洗濯と洗い物に1時間〜2時間は時間を取られています。

この時間を減らす、無くすことができたらもっと好きなことに時間を使えるようになると考えれば安いとも考えれます

仕事の時間を減らす

これも大事ですが、できてない人が多いです

仕事が多くて定時に帰れない日が続くなら、上司と相談して仕事の量を調整してもらいましょう

どうしても毎日帰れなくて、出世や昇給の見込みがないのであれば、

転職も視野に入れるべきです。

他にも自分の仕事は終わっているのに同僚とダラダラ残ってしまったり、

上司が帰るまで帰れないなど、

仕事が終わっているのに会社に居座ってしまっていないでしょうか?

私もそうだったのですが、新卒からずっと勤めている勤務先で、居心地がよくてなんとなく長居してしまうことがありました

仕事が終わったなら、早く帰るようにしましょう

人を頼る

あとは意外とできていないのが、人を頼ることです

これは特にお子さんのおられる家庭に向けてです。

昔と違って今は、共働きの世帯が多いはず。

そうなると子育ては夫婦2人で成し遂げる必要があります。

2人とも仕事をしながら子育てをすると、圧倒的に時間不足になります。

どちらか1人が仕事を辞めて子育てに専念できればいいですが、なかなか難しいでしょう

私の家も共働きです

そこで、共働きをしながら時間を確保するには、「人を頼ること」です

具体的には下記のようなものが挙げられます

  • 洗剤、ティッシュなどの日用品をAmazonや楽天などで配送してもらう
  • 家事代行サービスを申し込む

これらのサービスにはお金がある程度必要ですが、自分の時間を作ってくれます

Amazonなら定期便という、消耗品を定期的に持ってきてくれるサービスもありますので、注文の手間もかかりません

時短術を身につける

最後にお勧めしたいのが「時間術を身につけること」です

時短術って何があるんだろう?と思った方にお勧めしたいのがコチラの本です

人生が本当に変わる「87の時間ワザ」時間術大全

この本はGoogle、Youtubeで務めるエリートが「87の時間ワザ」を紹介しています

この本の面白いところは、「仕事を早く終わらせる方法」が書いているのではなく、「自分たちがなんとなく行っているルーチン」から見直すというところです

例として本書の時短術を紹介します

現在ではみんなが持っているスマホですがとても便利な反面、どんどん皆さんの時間を奪っていきます。

そこで本書では「気が散らないiPhone」を勧めています

OL

「気が散らないiPhone」なんて売ってるの?

「気が散らないiPhone」は今持っているスマホの設定を変更することで作ることができます

今のスマホはなんでもできてしまいます。

SNSや動画サイトなど、ちょっとした時間でも時間を潰してしまうことができます

しかしそれは自分の時間をどんどん失っているとも言えます

そのスマホをうっかり触ってしまわないようにするにはどうすればいいのか?

答えは気が散らないようにスマホのデフォルトの設定を変更しておくことです

1. SNSのアプリを削除する

SNSを一度アンイストールすることを勧めています。

アプリを削除しても、アカウントが残っていればまた復活させることができるので大丈夫です

2. ゲーム、動画サイトのアプリを削除する

ゲームやYoutubeなど、面白いコンテンツを無限に供給してくるアプリを全て削除することを勧めています。

3. メールアカウントを削除する

仕事のメールをスマホで確認できるようになって便利になったと思いますか?

便利になっている面もあると思いますが、休みの日もメールをチェックしてしまい、「このメールも返さないといけない…」と

頭の中に余計なものが溜まっていくだけです。

結局仕事中に返せばいいので、仕事で使うパソコンにのみメールアカウントは入っていればいいのです

これらを24時間トライしてみて、1週間、1ヶ月と伸ばしてみましょう。

どうしても削除したアプリが必要になったときは、一時的にアプリを使用して、その後機能をOFFにするようにしましょう

これらを実践することで、ごちゃごちゃしていたスマホの画面がめちゃくちゃスッキリして快適になります

私もスマホのアプリを減らすという発想がなかったのでこれには驚いたのですが、

今は不要なアプリを減らして、「気の散らないiPhone」を快適に使っています

他にもこのような時間が生まれる方法を87に分けて紹介してくれています

他にもユニークな視点で時短術を紹介してくれているので、面白そうだと思った方は読んでみてはどうでしょう。

まとめ

今回は時間の作り方について解説しました。

まとめます

時間がないとどうなるのか

  • 自己研鑽、転職、副業など収入アップにつながる時間を作れなくなる
  • 心に余裕がなくなり些細なことでイライラしてしまう

時間がない原因

  • 残業などで仕事をしている時間が長い
  • 電車、渋滞などで通勤時間が長い
  • 飲み会、買い物などの予定を入れ過ぎている
  • 暇な時間になんとなくスマホを見て時間潰しをしている

時間がないことの解決策

  • ドラム式洗濯機、食洗機などの時短家電を買う
  • 職場にいる時間を減らす、ダラダラと残らない
  • 消耗品の配達、家事代行など人を頼る
  • 時短術を身につける(時間術大全を買う)

今回は以上になります

この記事を読んで皆さんが失った時間を取り戻し、したいことに時間を使えるようになることを願っています

CSE

元医療従事者として病院で働いていましたが、システムに興味を持ち、ITエンジニアに転職しました。未経験からエンジニアとして働く過程で得た知識や経験を共有し、ITの世界への一歩をサポートします。特に、パソコンが苦手でも、1つずつ覚えれば大丈夫というメッセージを伝えたいです。 社内で外注を検討していた100万円規模のシステムを自作した経験があり、効率化やコスト削減に貢献しました。

-お金・時短術, 書評